スーパーよさこい2012 (^^
25日と26日の2日間に原宿・表参道で行なわれた原宿表参道元気祭スーパーよさこい2012を観賞し撮影してまいりました(^^
25日に原宿口ステージで魅力的な踊りを見せてくれた踊り子さんをUP(^^ゞ
今年はスーパーよさこい2012の二日間とも
鑑賞し撮影出来るスケジュールが前々から取れていたので
7月から各地のよさこい祭り(光が丘・ひの・朝霞・坂戸)に
炎天下に耐えられる体力づくり兼ねて出掛けていたかいもあり
スーパーよさこい2012を開会式から閉会式までの
原宿口ステージの演舞計13時間超えをほぼ全て鑑賞出来ましたした。
(途中水分補給の為に3回合計で10分ほど裏の売店まで移動しましたが・・・)
初日はカメラ・レンズともに2台体制で出掛けたので
カメラ・レンズが熱くなりすぎる事はありませんでしたが
2日目はD4・VR328の一組で出掛けたので
撮影しない僅かな踊り子さん達の入れ替わり時だけでもと
カメラバックに入れたり足元に置いてタオルを掛けたりして
極力直射日光を避けていましたが
気温が35℃を超えていた1時半頃から3時頃までは
カメラ・レンズとも熱くなり
特にレンズが酷くてVR328を直接素手で持てなくなり
レンズを支える左手にハンドタオルを挿まないと
レンズを保持出来ないほどになっていました(^^ゞ
このような状況下にも関わらずに笑顔で演舞を披露して下さった踊り子さん達に感謝(^^;A
ps.全画像ともD4,70-200mmF2.8G VRII で撮影
25日に原宿口ステージで魅力的な踊りを見せてくれた踊り子さんをUP(^^ゞ
今年はスーパーよさこい2012の二日間とも
鑑賞し撮影出来るスケジュールが前々から取れていたので
7月から各地のよさこい祭り(光が丘・ひの・朝霞・坂戸)に
炎天下に耐えられる体力づくり兼ねて出掛けていたかいもあり
スーパーよさこい2012を開会式から閉会式までの
原宿口ステージの演舞計13時間超えをほぼ全て鑑賞出来ましたした。
(途中水分補給の為に3回合計で10分ほど裏の売店まで移動しましたが・・・)
初日はカメラ・レンズともに2台体制で出掛けたので
カメラ・レンズが熱くなりすぎる事はありませんでしたが
2日目はD4・VR328の一組で出掛けたので
撮影しない僅かな踊り子さん達の入れ替わり時だけでもと
カメラバックに入れたり足元に置いてタオルを掛けたりして
極力直射日光を避けていましたが
気温が35℃を超えていた1時半頃から3時頃までは
カメラ・レンズとも熱くなり
特にレンズが酷くてVR328を直接素手で持てなくなり
レンズを支える左手にハンドタオルを挿まないと
レンズを保持出来ないほどになっていました(^^ゞ
このような状況下にも関わらずに笑顔で演舞を披露して下さった踊り子さん達に感謝(^^;A
ps.全画像ともD4,70-200mmF2.8G VRII で撮影
この記事へのコメント
ご苦労様でした。
踊っている人たちも、きっと辛いのだと思います。
でも、それを感じさせない言い表情をしています。
踊り子さんたちの表情が凄く魅力的で
久しぶりに撮影の為に頑張ってしまいました(^^ゞ
Cool Japanっていうのでしょうか?漢字のペインティングとかコスプレとの融合っぽい感じとかもしますね。
昔乗っていたスープラのロゴが筆っぽかったのがかなりカッチョ良かったのを思い出しました。
特に4枚目にUPした踊り子集団「しん」は
静けさと激しさの両面を持ち合わせた
素晴らしい団体でした。
まさにCool Japanと名乗っても良いくらいだったかな(^^